ネット上の音楽預かりサービスは著作権法違反という判決
利用者から音楽ファイルをインターネット経由で預かって、それを携帯電話に転送して聴けるようにするサービスは著作権法に違反するという判決が出た。
(ITMediaの記事、CNETの記事、Internet Watchの記事、izaの記事、JASRACのニュースリリース、判決要旨)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
利用者から音楽ファイルをインターネット経由で預かって、それを携帯電話に転送して聴けるようにするサービスは著作権法に違反するという判決が出た。
(ITMediaの記事、CNETの記事、Internet Watchの記事、izaの記事、JASRACのニュースリリース、判決要旨)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
著作権の保護期間を著作者の死後50年から70年にしようとする動きの賛成派の意見がITMediaに載っていた。
そもそも、著作権の保護期間が有限なのは、著作物は過去の著作物の上に成り立っているから、ということなのであるが…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント