« AMD製CPUのコードネーム | トップページ | ATOK X3 for Linuxが11月末に発売 »

2007年10月12日 (金)

「らいか・デイズ」6巻

初期の天才小学生という路線は、もうほとんどないんだなぁ。
みんな、今の多感な年頃の女の子のお話の方が好きなんだろうな。

それに天才ネタも飽きられるだろうし…

冒頭のS.A.で売ってた味噌チョコまんじゅう<カレー味>ってどんなだ?
それから竹田、そんなもんにダメ出しするなんて、お前は(実際のではなく)「殿といっしょ」の直江兼続か?


ところで、巻末の特別編「月~moon~」って状況がよくわからないのだが。

ああ、そういうことか…
しばらく考えて、やっと見当がついた。
オレは男だから、詳しいことはことはよーわからんのだが。

|

« AMD製CPUのコードネーム | トップページ | ATOK X3 for Linuxが11月末に発売 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「らいか・デイズ」6巻:

« AMD製CPUのコードネーム | トップページ | ATOK X3 for Linuxが11月末に発売 »