« SUICAとPASMO相互運用開始 | トップページ | mixiの「読み逃げ」? »

2007年3月21日 (水)

「ドラゴンボール」のMMORPG

ITMediaによると、鳥山明原作の「ドラゴンボール」がMMORPGになるそうだ。

たしかに、この作品の世界観はおもしろい。そもそも、このお話が、7つ集めると願いが叶うというドラゴンボールを探す冒険の物語であったからだ。

だけど、連載を重ねるうちに、だんだん話が変わってくる。物語は単なるバトルとなり、この物語の中心であったドラゴンボールも、単なる回復アイテムになってしまった。

ゲームを前者のように冒険をメインにするのなら、非常に楽しいものが出来るであろう。ただ、それを実現するのは非常に苦労しそうだが。なにしろ、飛行機なんかをカプセルに入れて平気で持ち歩けちゃう世界なのだから。

後者なら、あまりMMORPGにする意味がないように思える。「ドラゴンボール」の格闘ゲームはごろごろ出てるのだし。

果たして、MMORPGはどうなる?

|

« SUICAとPASMO相互運用開始 | トップページ | mixiの「読み逃げ」? »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ドラゴンボール」のMMORPG:

» ドラゴンボール、2007年夏より韓国でオンラインでサービスを開始 [芸能 情報 芸能裏情報 アイドル 画像]
鳥山明の大ヒットコミック「ドラゴンボール」がついにオンラインゲーム化!! [続きを読む]

受信: 2007年3月22日 (木) 01時34分

» アニメ「ブルードラゴン」の声優 [ブルードラゴン(BLUE DRAGON)]
RPG「ブルードラゴン」がテレビアニメに帰ってきた。「ドラゴンボールGT」以来、鳥山明、最後の作品となるであろう。ブルードラゴン、鳥山明の情報を満載してお届けします。 [続きを読む]

受信: 2007年4月 1日 (日) 15時35分

» DEKARON(デカロン)総合評価【無料オンラインゲーム倶楽部】 [無料オンラインゲーム倶楽部【無料オンラインゲームで遊ぶ】]
DEKARON(デカロン)総合評価【無料オンラインゲーム倶楽部】幾つかレビューをとり上げさせてもらいましたが、紹介した以外にもレビューを拝見させていただいた結果を集計してみると、現段階でだいたいこのような評価であると思います。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓...... [続きを読む]

受信: 2007年4月 2日 (月) 07時08分

» ドラゴンボールafってナンダ? [ドラゴンボールafってナンダ?]
ドラゴンボールafってナンダ?という疑問に答えてくれるブログ集です。どんな答えが書かれているか興味ある方は覗いてみて下さい。 [続きを読む]

受信: 2007年4月 9日 (月) 22時52分

« SUICAとPASMO相互運用開始 | トップページ | mixiの「読み逃げ」? »