「ドラゴンボール」のMMORPG
ITMediaによると、鳥山明原作の「ドラゴンボール」がMMORPGになるそうだ。
たしかに、この作品の世界観はおもしろい。そもそも、このお話が、7つ集めると願いが叶うというドラゴンボールを探す冒険の物語であったからだ。
だけど、連載を重ねるうちに、だんだん話が変わってくる。物語は単なるバトルとなり、この物語の中心であったドラゴンボールも、単なる回復アイテムになってしまった。
ゲームを前者のように冒険をメインにするのなら、非常に楽しいものが出来るであろう。ただ、それを実現するのは非常に苦労しそうだが。なにしろ、飛行機なんかをカプセルに入れて平気で持ち歩けちゃう世界なのだから。
後者なら、あまりMMORPGにする意味がないように思える。「ドラゴンボール」の格闘ゲームはごろごろ出てるのだし。
果たして、MMORPGはどうなる?
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「俗・さよなら絶望先生」特装版DVD第一集(2008.03.28)
- 期待していいのか?(2008.03.20)
- 広川太一郎氏死去(2008.03.08)
- 今度は「サンデー」と「マガジン」が手を組む(2008.02.28)
- 北斗の?(2008.02.23)
「ゲーム」カテゴリの記事
- るぷぷキューブ ルプ★さらだDS(2008.02.05)
- 野球盤50周年(2008.01.15)
- 「ゼルダの伝説」クリア(2007.07.15)
- ゼルダの伝説(2007.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント