exiteブログのトラックバックスパム
exiteでもブログを持っているのですが、そちらでは記事を投稿するとその直後にトラックバックスパムがつきます。
しかも、URLフィルターに設定されるのを防ぐためか、トラックバック先のURLは単なるリダイレクトページなので、トラックバック先としてブラウザに表示されたURLをフィルタリングしてもほとんど意味がないようになってます。
だから、URLをフィルタリングするなら、トラックバック先としてリンクされているURLをフィルタリングしないといけません。
どの程度有効なのかは知りませんが。
そんなわけで、そっちのブログを近々移転することを考えています。
| 固定リンク
「SPAM」カテゴリの記事
- 「mixi」でなく「maxi」(2007.08.13)
- プロバイダーのメルマガもSPAM扱い(2007.05.23)
- まとめてさらし首(2007.03.24)
- 日本語でのクスリ販売トラックバックSPAMかと思った(2007.03.11)
- 最近のSPAMから(2007.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント