« 聖書のことば | トップページ | 「新日曜美術館」に壇ふみが »

2006年11月24日 (金)

あの曲、なんだったっけ?

職場のエレベーターのBGMに、以前演奏したことのある曲が流れていた。
ディズニーメドレーにあった曲だったと思ったけど、なんだったっけ?

何となく気になったので、ディズニーの曲の試聴が出来たりMIDIが置いてあるサイトを検索して、片っ端から聴きまくった。
「アラジン」の「ホール・ニュー・ワールド」という曲だった。

ちょっと意外。最初、もっと古い作品の「白雪姫」や「不思議の国のアリス」あたりじゃないかと思ったので。
だから、その辺が違ってたので、「サウンド・オブ・ミュージック」のメドレーもやったことがあるから、実はこっちじゃないか、とも考えたりしちゃった。

ところでこの曲、シベリウス交響曲第2番終楽章に出てくるメロディーに似てる。

|

« 聖書のことば | トップページ | 「新日曜美術館」に壇ふみが »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あの曲、なんだったっけ?:

« 聖書のことば | トップページ | 「新日曜美術館」に壇ふみが »