楽器のチューニング用フリーソフト
PCのサウンド機能を使って楽器のチューニングをするSoftTunerというフリーソフトがあるというので使ってみた。
マイクをPCに付けて、A=442Hzの音叉の音を入れてみる。
だが、表示はB♭。しかも40セント以上高い。
そこで、音声入力の補正を試してみる。補正値の測定結果は-146.86セント。3/4音も高い。しかも、ソフトで補正可能なのは100セントまで。
玄人志向の低価格サウンドカードを使っているのがいけなかったか。
でも、これ、ゲームのサラウンド音声をDolbyDigital形式にエンコードしてデジタル出力するDolby Digital Liveが使える数少ないサウンドカードなのだが。
あとで、殺してあるオンボードサウンドを試してみよう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント